1.龍華保育園の特色を教えてください。
園庭の真ん中には、大きな築山(おにぎり山)があり、花や実がなる50本以上の木々があります。四季を感じられる自然豊かな環境の中で、土、泥、水、草などに触れ健康な体と豊かな心を育んでいます。また「子どもが主役」、子どもが子どもらしく生きられる、子どもに寄り添う保育を大切にしています。
2.主任先生の役割や仕事など教えてください。
園長の補佐をしたり、毎日の職員配置を考えたり、現場のサポートをしています。
3.主任先生として職場の人間関係(フォロー体制も含めて)で、気を付けていることはありますか?
挨拶を大切にしています。挨拶は、大切なコミュニケーションです。相手の表情や反応が伺え、気持ちをフォローすることができるので、自分から挨拶するようにしています。
職員はそれぞれに考え方、想いがあるので一人ひとりの意見を尊重するよう心がけています。
先生方からの意見や提案で助けられることは日々、多々あります。お互いに支え会える仲間でいられるよう、これからも取り組んでいきたいです。
4.保育の仕事の魅力ややりがいを教えてください。
子どもたちの成長や笑顔が毎日みられることです。あの笑顔に、癒され、元気をもらい、嫌な事や疲れも吹っ飛んでしまいます。いい仕事だなと思います。
保育に正解はありませんが、自分の関りで子どもの笑顔が引き出せたり、心が通じたと感じられた時はやりがいを感じます。
保護者から「ありがとうございます」と言われると、役に立っているのかなと思い、これでいいんだと自信にもなり、やりがいを感じます。
5.これから保育士として働く方へのメッセージをお願いします。
こんなに笑顔に囲まれて素晴らしい仕事はないと思います。そして、私たちは大切なお子さんの命を預かり育てるとても責任のある仕事をさせていただいています。こんなやりがいのある仕事はないと思います。「子どもが好き」一番大事なその気持ちをもってみえる方なら大丈夫!是非、保育士になって下さい。一緒に働きましょう‼
施設の紹介⇒龍華保育園HP